解析初心者ウェブディレクターが、 Google データポータル(旧Google データスタジオ、以降GDP)を活用して レポート作成の手間を軽減させて戦略的WEB改善提案力を向上させるべく、 GDPを使って簡単に定期的にウェブサイト解析を行なう可能性を探りました。 ...って大げさですが、今回は本当に超基礎的なことについてです。 ウェブ解析はこれまでも外部に委託したことしかなかった自分ですが、 こんなテーマを選んでしまったのも何かのご縁。 このツールの可能性がなかなか有望だ!と、調べてみました。
なぜそれをやりたいかって、ある意味当たり前のことなのですが、 綺麗な言い方をすれば、結局我々は、納品するだけではなく、 ウェブ制作・運用という切り口からクライアントのビジネスに貢献したいんです。
クライアントのビジネス的な結果につなげたい。結果の指標として数字は共通認識としてわかりやすい。
我々が企画提案をする時にも、数字は「説得力のある根拠」になります。
クライアントから運用をおまかせいただいている立場としては、ウェブサイトの現状について数値的根拠を合わせてお伝えすることで、より具体的に現状・傾向や改善提案などをご提示できます。
活用するといえば、せっかくタグを埋め込んでいる、 GoogleアナリティクスやGoogle Consoleのデータ。 簡単に活用できるいい方法はないだろうか、とGoogle分析ツールを探っていたところ、 GDPというツールでゼロ秒でレポートが作成できるようになるらしい! ということにたどり着く。 で、解析初心者のウェブディレクターが、GDPを使ったレポート作成に挑戦することに。 (よくご存知のみなさまは、ここから先は飛ばしてくださいね。) 何がすばらしいって、最初に一度テンプレート作成さえすれば、 レポート作成という無駄な時間を限りなくゼロにして、 本来の分析や活用など考えることに時間を費やせるようになる(らしい)こと。
設定などの解説は、オフィシャルサイトをはじめ、色々な方がご紹介されていますので ここでは、「こんなことができた!」「これっていいね!」というところだけをピックアップします。
(元々はできなかったらしいのですが、)pdfダウンロードができます。
ダウンロードできるのですが、せっかくなのでオンラインで共有するのがおすすめです。この例の場合、表をスクロールして表示外のキーワードも閲覧できます。
また、グラフ上にカーソルを移動すると、それぞれの数値などの詳細情報も見ることができます。
(4) と (5)が、このブログのタイトルでもある、「ゼロ秒レポート作成」機能です。あらかじめテンプレート作成時に設定することで、データソースに表示したいサイトを選ぶと自動的にそのサイトのレポートになります!すばらしい!
また同じく、期間を変更することで、設定した期間のレポートになります!かかった時間はローディングの時間のみ! 下が、データと期間を変更したレポートです。一瞬です。 一度作成したテンプレートは複製して活用もできます。 あらかじめ仮説やウェブサイトの目的に沿ったコンバージョンなどの設定をしておくことで、 より活用の幅は広がりますね!
最後になりますが、初めまして、7月に入社いたしましたIZMです。 教育系広告会社で"クリエイティブプロデューサー"などをしていましたが、 WEBサイト専門のプロダクションはお初です。 これまで無駄に広く?培ってきた経験を活かしつつ、 魅力的なウェブサイト制作や運用のお力になっていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします!
GDP/Google データポータル(旧Google データスタジオ / Google Data Studio)について Googleが無償で提供するBI(ビジネス・インテリジェンス)ツールです。 Google提供サービスだけでなくFacebookやInstagram、Twitter広告などの 多様なデータソースに簡単に接続して、 グラフや表を使用してわかりやすく視覚化したレポートを作成し、 さらに共有や共同編集できます。 また設定次第で、日付など自由にデータを組み替えながらレポートを閲覧できます。 今回のお試しでは行なっていませんが、ウェブのアクセス解析をする場合を考えると、 アナリティクスとSearch Console、スプレッドシートのデータを ひとつのレポート上に同時に表示できるのは、使い方の可能性が広がって嬉しいですね。
<参考> 接続できるデータ一覧 https://datastudio.google.com/data (English) GDPに関する公式ニュース (2018年11月14日) https://analytics-ja.googleblog.com/2018/11/blog-post.html