今年もMONSTER DIVE社内勉強会を実施しましたのでご紹介したいと思います。2024年で14年目でした「継続は力なり」!
「会社、チーム、メンバーが成長するためには、お互いの刺激、未来へのチャレンジ、すなわちインプットは欠かせない!」。
インプットすることも業務としてMDでは毎年様々な社内勉強会を開催しています。
2024年のテーマは「スペシャリストの深化」でした。
今年は初めてデザインチーム/エンジニアリングチームにわかれて、それぞれのチームが業務で実際に使っているものの理解を深め、実践する回となりました。
ベーシックと呼ばれる基礎勉強会は今年も継続して行っており、改めて意図を説明すると、MONSTER DIVEには他の制作会社から来られた方や業界未経験の人などさまざまな人が入社するのですが、MONSTER DIVEでの業務上必要な知識だったり、社内環境、社内用語など、最低限知っていてほしいことを共有しています。
会社によって単語の意味やフロー、ツールなどのオリジナル文化が多いのは制作会社アルアルだと思います。
各勉強会の内容は基本的なことがメインとなりますが、MONSTER DIVEのデザイナー/エンジニアであれば自分の業務領域だけでなく、業務に関わる領域で気軽に質問ができる場としてもいい機会になっていると思います。また全員が1回以上参加した回は、その時にトレンドとなっているような話題に絞ってディスカッションを行うこともあります。
今年は7テーマを合計9回実施しました。
MONSTER DIVEは1月期初に全社キックオフ、事業部キックオフ、チームキックオフといったミーティングを行います。その中で、毎年の目標や方針、課題などを共有し、それに向けての取り組みを話すのですが、定点観測の一環として下半期開始時にも「下半期キックオフ」として時間を設けました。上半期の振り返りだけでなく、下半期へ向けての認識合わせや、リビルドするものの共有や、取り組みに関してのディスカッションを今年は社内勉強会の時間を使って各チームでじっくりと話をさせてもらいました。
2024年は大型案件も多く、チーム全体がバタバタしている中で意識しないと流れてしまうような社内勉強会をその中でもしっかりと準備し、チームのアクションプランにあった内容の回が実施できたのではないかと思います。
メンバーが成長し続けることが、チームの成長に繋がる と、引き続き来期もチームとして積極的に勉強会を業務として取り入れていきます。
興味ある勉強会はありましたでしょうか。もし、MONSTER DIVEで働いてみたいと思った方が少しでも興味を持っていただければ、気軽にこちらの求人情報ページからお問い合わせください。
一緒にモノづくりしませんか?