本文へジャンプ

Sublime Text 3を使い倒す!
必須級の便利プラグインを厳選しました

Posted by mio.satoh

お久しぶりです、Webの何でも屋さんことmioです。
今までは割と技術的な記事を書くことが多かったのですが、今回は柔らかめなネタを一つ。

我々のような仕事においてはテキストエディターはお供のような存在ですが、皆さんは何をお使いでしょうか。
私はしばらくAtomを使っていたのですが、動作の重さが気になり、以前使っていたSublimeTextに出戻ったクチです。
SublimeText、軽くていいなぁ。
でも、カスタマイズしようとするとちょっと独特のクセがあって、Atomよりハードルが高い部分もあるんですよね。 この記事では、Web制作するなら黙ってこのプラグインを入れとけ!的なオススメプラグインを紹介いたします。

全般的な使い勝手を良くする

Side Bar Enhancements

Side Bar Enhancements
特にオススメ
左のサイドバーのツリーにおいて、右クリックメニューを超強化します。
複製したり、直接ブラウザで開いたり、フォルダ内検索/置換までできるのです。

FindKeyConflicts

入れすぎたプラグインによるショートカットキーの整理ができます。
私のような「とりあえず入れてみる」タイプの人には特にオススメです。

見た目をわかりやすくする

SyncedSideBar

特にオススメ
現在開いているファイルをハイライト表示。
便利というかデフォルトでそうじゃないの?というレベルですが、入れない理由が見つからない。

A File Icon

A File Icon
特にオススメ
サイドバーのファイル名の横に、拡張子ごとに可愛いカラフルなアイコンを表示。
ファイルを探すのが早くなって便利なのはもちろんですが、可愛いから入れるべきです。
Pugファイル(.pug)のアイコンがちゃんとパグだったことが嬉しい。

BracketHighlighter

BracketHighlighter
カッコ(bracket)の開始と終了をハイライトで分かりやすくしてくれます。
シンプルだけどかなり効きます。シンタックスエラーを起こしがちなあなたにオススメ。

Color Highlighter

Color Highlighter
CSSでオレンジに指定している部分を全部青に変えたい。
でもオレンジの指定ってどこに書いてあるっけ...?
そんな時にこのプラグインを入れていれば、RGBコードの横にカラーチップが表示されるので、探す時に一目瞭然です。

コーディングを楽にする

DocBlockr

特にオススメ
DocBlockとは、よくあるファイル/関数冒頭のコメントスタイルのことです。
このプラグインを入れると、"/**"と打つだけでプログラムの中身を読んで適切なコメントの雛形を展開してくれます。
必須レベル。

GitGutter

特にオススメ
スクリーンショット 2018-04-20 22.03.13.png
git管理しているファイルを編集する際、gitのローカルリポジトリに対する更新箇所を行数の横にさりげなく表示してくれます。
追加した行がひと目で分かって大変便利。

Smart Delete

大変地味なのですが、行末でDeleteを押した時に次の行の頭のインデントを削除してくれます。
痒いところに手が届く系ですね。

Auto Close HTML

HTMLを書いている時、開始タグを書き終わったタイミングで終了タグも自動追加。
便利なんですが、最近私はPugでコーディングすることが多いので、閉じタグを気にするシーンが減ってしまいました。

All Autocomplete

All Autocomplete 変数名を自動補完(標準の機能を強化)。途中まで打つとかなりの精度でサジェストしてくれます。
探しに行く手間も省けるしtypoも減ります。

まだまだあります便利プラグイン

現役で活躍中のプラグインに絞って紹介させていただきました。
今後必須レベルのプラグインが登場したらアップデートするかもしれません。

Recent Entries
MD EVENT REPORT
What's Hot?