Webデザインを生業にしているみなさん、こんにちはこんばんは!
前回ブログを書いたとき寒かったのに、もうすっかり夏っすなー。
夏といったら、海! 山! プール! BBQ! と楽しいことが多いっすよね。
我が家には今年から小学生になった息子がおりまして、もうすぐ迎える初めての夏休みに心弾ませております。
いいなー、夏休み。(遠い目)
でもね!
息子はただただ遊ぶことばかり考えてますが、夏休みは遊んでばかりではないのですよ。
そう、小学生たちの永遠のライバル、夏休みの自由課題が待ち構えております。夏休みの最後に焦ってやりがちな自由課題を、計画的にサクッと終わらせたい! こっちも、ただでさえ毎日ガミガミ怒ってるのに、さらに「宿題やれ〜」っていうのも正直しんどいんです。
なので今回はデザイナーではなく、保護者目線でお役立ちサイトを調べてみました。いくつかご紹介しますので、効率的に宿題を終わらせて、家族で楽しい夏休みを過ごしましょう!
学研さんの特設サイト。小・中学生向けの教材を幅広く展開している学研さんらしく、おすすめテーマから、自由研究の進め方やまとめ方まで完璧。さすがです。
500もあるテーマから、自分が興味のあるテーマを検索できるので、必ずやりたい研究が見つかるはず。
実際に自由研究を体験できるイベントを、地域別に検索して見つけることもできます。
こちらはベネッセさんの特設サイト。小・中学生の保護者向けなのが特徴ですね。
このサイトでは、「自由研究テーマツール」を使って、子供に興味のある自由研究を簡単に探すことができます。他にも、励まし方のコツや、有名人の自由研究のポイント解説などもあり、楽しいコンテンツが豊富です。
子供の課題がうまく進まず、やきもきしている保護者の方は必見ですね。
こちらはクックパッドさんの特設サイト。クックパッドさんらしく、食や料理をテーマにした自由研究になっています。
動画で解説している研究もあるのでわかりやすいですし、料理について興味のある子も多いのではないでしょうか?
親子で一緒に料理を作って研究してみるのも楽しそうですよね! なんせ、その後には食べれますし。w
こちらはMicrosoftさんの特設サイト。
Officeのソフトウェアが必須となりますが、観察から工作まで、様々なテーマのテンプレートが簡単にダウンロードできるサイトです。
ソフトウェアを使って色も変えれますし、PCの知識も必須の時代ですから、ここから始めてみるのもいいかもしれませんね!
最近では、企業が子供向け特設コンテンツを用意している多く、自由研究の特設サイトも多数ありました。
その中でも、クルマやバイクだけでなく様々なことに挑戦しているHondaさんのページは、実験を中心に、科学だけでなく好奇心あふれる多様な自由研究が掲載されていますので、男の子には楽しめる研究になるかもしれません。
はい、夏休みの自由研究に役立つサイトを調べてみましたがいかがでしたでしょうか?
自由研究のポイントは、子供が興味がある研究テーマ見つけることのようですね。まあ、実際にやるのは子供たちですし。保護者も子供たちにアドバイスができるよう、日頃から何に興味を持ってるかを感じ取ることが大事なのかもしれません。
8月の最後に泣きつかれ、親子で焦らないよう、夏休みの宿題は計画的に進めたいものです。
ではみなさん、楽しい夏休みをお過ごしください〜。