明けましておめでとうございます!
さて、2022年、スタートしましたよ!!
とおもったら、既に3週間経過してる。。。早過ぎませんか?
つまり、経過率、約5%です。(え?まだ何もしてないよ!!)
ということで、新年早々、焦ってきましたが(汗)、そんな小心者が代表を務める当社のことを、本年もよろしくお願いいたします。
今回のブログですが、せっかく年始ということもありますので、年末年始に行われる当社の恒例行事をお知らせさせてください。
年末の仕事納めに「モンスター大納会2021」、年明けの仕事始めに「MONSTER KICK-OFF 2022」と称して、スタッフ集会を行なっています。
まず年末に行われる「モンスター大納会」の方から紹介させていただきます。
こちらは、いわゆる"納会"なのですが、ここでは、チーム代表のオカジマから、
を、1時間弱をかけて、しっかりとスタッフに伝えます。
まず最初は、VISION, MISSION, VALUESの説明です。
そもそも、このVMVは、
という視点で、2019年に策定されました。
VMVの中に出てくるキーワードは、創業期から変わらず、メンバー間でずっと言い続けてきたものを整理、醸成し、VMVとして、まとめました。(以下のページにも記載されておりますので、ご興味ある方はぜひご覧ください)
このパートは、2019年、2020年の年末から引き続きで、大きくは変わっていません。
なので、2021年入社のメンバー以外は、何度も聞いている内容になります。
ですが、日々、変化するプロジェクトやクライアントを目の前に走り抜け、アウトプットを作りつづける我々は、
「なんで近道があるのに遠回りしてるんだろう?」
「なぜ、日々、頑張ってるだろう?」
と、大きな目標を見失いがちです。
そのためにも、定期的に、VISIONとMISSIONを振り返ることにより、
「そうだ!このVISIONに共感したから、MDに入社したんだ!」
「このMISSIONをやりたくて、MDで日々頑張ってるんだ!」
と、思い出すことで、再び、目標に向かって、走り続けることができると思います。
そして、一番、丁寧に説明するのは「VALUES」です。
こちらは、VISION, MISSIONに比べ、より具体的な行動指針となるので、日々の業務に直結します。
またこれは行動指針でもあり、価値観になります。
と考えています。
我々は、個人集団ではなく、チームなので、このVISION、MISSION、VALUESに共感、実践するメンバーだけで、構成されるべきだと思っています。
逆にいうと、これらのVMVさえ、踏まえれば、そこから先のルールはありません。
自由に、このVMVを解釈し、アクションすればいいと思っています。
失礼しました。つい、VMVの話が長くなってしまいました。
次に、「今年のプロジェクト、出来事の振り返り」を行います。
こちらは、あっという間の一年と言いながら、全スタッフ、全力で目の前のプロジェクトに邁進しているため、上半期のことすら、忘れがちです。
毎回、この振り返りで、「あ、これ、今年か。。。」「あー、あったねー、そんなこと」とか言いながら、全スタッフと振り返ります。
が、このコロナの影響で、省略版を余儀なくされたため、今回の大納会2021年版では、なくなくカットとなりました。
そして、3つ目の「暫定の決算発表」です。
当社は営業主体の会社ではなく、モノづくりがメインの会社なので、年間を通して、あまり数字に関する話をすることはなく、特に、全体ミーティングの場などでは、数字の話は議題には上がりません。
もちろん、経営チームや、マネージャー、フロントに立っているチームのミーティングでは定期的に話し合っているのですが、あくまで数字ありきではなく、我々の「理想のモノづくりをすれば、後に数字がついてくる」ということも重きを置いているためです。
ですが、年に一度ぐらいは、クリエーターもエンジニアも全スタッフが把握しておきましょう!
ということで発表しています。
会社全体の数字、事業部別の数字をみつつ、創業からの成長を数字でも振り返ります。
ここは、「よかったねー」という年もあれば、「来年が勝負だぜ!」という事業部がいたり、と、それぞれが良い刺激をもって、翌年に備えることになります。
ここは、過去には、会社の新制度の発表やスタッフの昇進から結婚発表まで、さまざまなトピックが発表されます。
いたしかたないのですが、ここが一番盛り上がってしまいます。
(僕としては、VMVとか数字のところでも盛り上がって欲しいのですがw)
というかたちで、スタッフとクライアントへの感謝の気持ちを込めて、納会を締めくくります。
そして、一年の仕事を納め、年末年始の休暇に脳と心を整えてもらうことが大事だと思っています。
僕個人としては、年末の忙しい時期に、この「大納会」用の資料を作るのがなかなか大変で、毎年、「今年で最後にしよう。。。」と思って、作ってますが、一部のスタッフから期待しているという声をもらうと、また頑張ってしまいます。そろそろゴーストライターが欲しいですね。w
次に、年明けに行われる「MONSTER KICK-OFF 2022」ですが、こちらでは二部制になっています。
のアジェンダに沿って、発表します。
年末の納会で、ビジョンやミッション、バリューを再認識したところで、年末年始の休暇で、脳みそがとけちゃうので、再度、刺激を与えるために、仕事始めにおこなっています。
こちらは納会と違って、メンタルを整える話よりは、
「今年も一年、頑張るぞ!」
のフィジカルアクションにつながるような話をしっかりと説明していきます。
この場で、昨年末に各事業部長、マネージャーと策定した今期の目標数字を、オカジマから発表し、その目標を達成するための、具体的な「アクションプラン」を各事業部長から発表します。
アクションプランは、前年の成功と失敗を踏まえて、各事業部ごとに策定されたものになります。
このアクションプランは、事業部、チームの共通目標として、一年間間、掲げられるため、非常に重要です。
そのため、全社KICK-OFFだけでなく、その後に行われる各事業部でのKICK-OFFでも、よりディテールが伝えられます。
その際に、スタッフの疑問点などはすべて解消し、新しい一年を走り始めます。
最後に、ちょっとだけエモい話をしてから、KICK-OFFの第一部が終了。
少しの休憩を挟んで、第二部のスタートです。
第二部は、社内コミュニケーション・広報・社内システムなどを担当するコーポレート室のメンバーが、毎年、いろいろと盛り上げ企画を考えてくれています。
ご覧いただいているこの「MD-Blog」の人気記事ランキング発表や、ピアボーナス制度である「HeyTaco」タコス王者の発表など、盛り上がります。
あとは、年間の社内行事のスケジュールを発表して、おしまいになります。
今年こそは、社員旅行、行きたいですね。
以上、このように書いていくと、ほぼ、社内に向けたメッセージになってしまいましたが、このブログを読んで、もし一緒に働きたい! モンスターにジョインしたい! と思った方は、ぜひご応募ください。
一緒に、VISION / MISSION / VALUES を追いかけませんか?
本年も前を向いて、せいいっぱい頑張ります。よろしくお願いいたします。