みなさん、こんにちは。お久しぶりの登場、サマンサです。私ももうXX歳なので、そろそろブログも引退かと思っていましたが、残念ながらまだ担当からは引退しておりませんでしたので、定年まであと少しがんばろうと思います。(笑)
今回は、年末によくある話題について勝手ながら3つほど取り上げてみました。
12月と言えば、年末賞与の時期ですね。
むかし働いていた会社では賞与支給日が12月14日で、「忠臣蔵かよ!」と思ったものです。
さて、今回は、賞与(ボーナス)の額面と手取り額がなぜ違うのかということについて解説したいと思います。
普段のお給料も、いろいろなものが差し引かれて手取り額が「えー、少ない!」と感じている人もいるでしょう。賞与もいろいろなものが差し引かれているから手取り額が減っているのです。
では、何が引かれるのかというと、社会保険料(健康保険料・介護保険料・厚生年金保険料・雇用保険料)と所得税です。
※介護保険料は40歳以上の人が対象です。まだ40歳になっていない人は介護保険料は徴収されません。
ちなみに、介護保険料は満40歳に達した日=誕生日の前日が資格取得日となり、その月から介護保険料が徴収されるようになります。39歳の人は肝に銘じておきましょう。
保険料の算出は、厚生年金、健康保険については賞与の総額から1000円未満を切り捨て、その数字に保険料率を掛けて算出します。
雇用保険は賞与総額に保険料率を掛けて算出します。
所得税は、ちょっと面倒で、前月の社会保険料控除後の給与が算出の基準になっています。
毎月のお給料もそうですが、社会保険料という名目でけっこうな金額が引かれているので、明細をもらったらその辺に放り投げておかないで、「控除」という箇所に注目してみましょう。
こんなことわざわざサマンサ先生に教えてもらわなくてもわかってる、と思っている人が大半でしょうが、その中できちんとデスクの上を片付けてデータの整理ができている人は何人いるかしら???
クライアントに説明した企画書、社内の打ち合わせで使用した資料、総務から配られた書類などなど机の上にたまっていませんか?
ちょっと置くだけ、ちょっと置くだけが積もり積もって山になっている人いますよね。
まとめて後でやろうと思うとなかなか重い腰が上がらないと思います。
そんな人は、まず、ひとつだけでもシュレッダーにかけてみましょう。
データ整理も同様です。
いつの間にかデスクトップがファイルだらけになっている人いますよね。
まずは1個削除することから始めてみましょう。
何から手をつけていいのかわからない人は、とりあえず1個から始めてみることをお勧めします。
あとね、自分のPCだけにファイルを作成している人はこまめにバックアップを取っておいたほうがいいですよ。
バックアップを取っておかなかったために酷い目に遭った人を何人も見てきました。
そうそう、机の上に頂き物のお菓子を置いている人は賞味期限のチェックを忘れずに!
そうですねー、風邪をひいてしまった人のよくある話としては、
というのが挙げられます。
ということは、風邪にやられないようにするには、
ということが大事なんですね。
ま、この3つをクリアするのはなかなか難しいことなのですが。
なので、睡眠が十分取れてない人は、風邪をひきやすい体になっているのだから、外出から帰ったら手を洗う、うがいをする、ということに敏感になりましょう。
カップラーメンばかりの人は、ビタミン豊富なみかんやりんごを食べるようにするとよいですね。
サマンサ先生はみかんが手に入らないときはオレンジジュースを飲むようにしています。
そして、寒さ対策には貼るカイロがお勧めです。
あったかインナーを着ないで外に出たら意外と寒かったとか日中は暖かかったのに夜に急に冷えてきた、というときに貼るといいですね。ミニでも十分温まります! それと、手袋も欠かせないアイテムです。
いかがでしょうか?
知っているようで知らないこと、知っていてもなかなか実行できないこと、様々あるかと思いますが、できることから少しずつ行動に移していけるといいですね。
では、また来年お会いしましょう~。
Cover image by Esparta Palma via Flickr